Appresso Engineer Blog

アプレッソのエンジニアが書く技術ブログです。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

APIStudy#3 開催報告

こんにちは、アプレッソ技術部對馬です。 またしてもエンジニアブログにお邪魔して、開催報告させていただきますお邪魔します。 毎月順調に開催されているAPIStudyは、12月20日に第3回目を迎えました。 第2回の開催報告はこちらからご覧いただけます。 appre…

DataSpiderがクラウドサービスに! 遂に発表されたクラウド型データインテグレーションサービス「DataSpider Cloud」について開発者が語る

2016年12月8日に発表されたクラウド型データインテグレーションサービス「DataSpider Cloud」。2017年1月22日から提供が開始される本サービスは、豊富なデータ連携機能と高いユーザビリティを誇るデータ連携ツール「DataSpider Servista」が100%クラウドネイ…

CSPO 研修を受けてわたしたちのスクラムについて思うこと

アプレッソ開発部の佐々木です。 開発部のマネージャーをやりながら、アプレッソの主力プロダクトである DataSpider Servista のプロダクトオーナーを担当しています。 本記事は、Appresso Advent Calendar の 15 日目の記事です。 qiita.com 先月、Odd-e Ja…

re:Invent 2016 参加レポート

こんにちは、開発の田中です。 最近は HULFT IoT の開発や、エッジコンピューティングの研究開発なんかをやっています。 はじめに 本記事は、アプレッソ Advent Calendar 2016 7 日目の記事です。 アプレッソ Advent Calendar 2016 先週ラスベガスで開催され…

JUnitを試してみる

アプレッソ品質マネジメント部の磯です。最近メインDAWをableton Live8 から Live9 へバージョンアップしようか悩んでいます(ニッチな話)。 ちょこちょことアプレッソ技術ブログにエントリを書かせていただいてますが、今回はAdventCalendarにも進出してま…

わたしたちがスクラムのスプリント期間を 1 週間にし、タスクを 1 時間以下の単位に分割するのはなぜか

こんにちは、開発部の野口です。 最近メイン DAW を Cakewalk SONAR から PreSonus Studio One に移行しようかどうか検討中です。(ニッチな話) 本記事は、Appresso Advent Calendar の 3 日目の記事です。 qiita.com 昨日の記事の最後に、スクラムマスター…

「1週間ずつ製品を作る」のが最強である説 ~スプリントを「1週間」でガチでやってみた結果

アプレッソ開発部の土岐です。最近メインDAWをAbleton LiveからPresonus Studio Oneに移行中です(ニッチな話)。 というわけでAppresso Advent Calendarの2日目! ということで今回は「スプリント1週間」について書きます。 qiita.com はじめに DataSpider …

アジャイル開発になったらQA担当者はどうなるの? 〜「実践アジャイルテスト」で学んだこと〜 その6

こんにちは、品質マネジメント部の磯です! 書籍「実践アジャイルテスト」にて学んだことをアウトプットしていくエントリその6になります。 www.shoeisha.co.jp 前回は「第18章 コーディングとテスト」のうち、バグの取り扱いについて書きました。 appresso.…